B8御船層群の恐竜化石

御船層群の恐竜化石は白亜紀中頃の進化の空白を埋める

 

御船層群上部層からは、断片的な化石ではあるものの、6種類の恐竜が知られている。ティラノサウルス類、テリジノサウルス類、オルニトミムス類、ドロマエオサウルス類、ハドロサウルス類、アンキロサウルス類である。

御船層群の恐竜は、モンゴルや中央アジアの恐竜に類似しているが、反対に、同時代の北アメリカの恐竜とは異なる特徴を示す。そのため、御船層群の恐竜は、白亜紀後期にベーリング陸橋を渡って行き来した北アメリカとアジアの恐竜たちの移動と適応放散のタイミングを知る上で重要な情報を提供する。

御船層群が堆積した白亜紀後期の恐竜化石は世界的に数が少ないため、御船層群産の恐竜化石は進化の空白を埋める資料としても注目されている。

 

Dinosaur Fossils from Mifune Group Formation Fill in the Blanks of Evolution During the Mid-Cretaceous Period.

Although fragmentary, Mifune group “upper formation” has produced fossils from 6 known kind of dinosaurs: Tyrannosaurid, Ornithomimosaurid, Therizinosaurid, Dromaesaurid, Hadrosaurid and Ankylosaurid.

 

Mifune’s dinosaurs shared similarities with the Mongol /Central Asia’s dinosaurs and are quite different from North American one. That is why it is so important to study and understand Mifune’s dinosaurs as they will provide us clues about the crossing of the Bering land bridge by the North American and Asian, or about their adaptive radiation during the late Cretaceous.

 

Since the number of late Cretaceous’ fossilized dinosaurs is so small worldwide, Mifune formation’s dinosaurs drew a particular attention as filling evolution’s blank material.